世界観
-
グレード3「ユースベルク“破天黎騎・再鍛”」/狐芝ライカ
破天の赤き印は正しき世の在り方、均衡の実現のために掲げられたものだ。ユースベルクは初心に返り、越える頂と辿り着くべき所を定めた。再び己を鍛え直す決意、破天騎士としてさらなる境地をめざす。自分自身との戦いに終わりというものはない。さらに強く、さらに迅く。技と力を突き詰め、次なる型を求め続ける。そしてユースベルクは破天黎騎を鍛え直し新たな力を得た。それこそが再鍛(リビルド)。より世界に積極的に働きかけ、世界を変えうる力だ。
国家:ケテルサンクチュアリ 種族:ヒューマン
-
グレード2「憂いの烈光 ユース」/狐芝ライカ
地上びいきの騎士である父が負った汚名。迫害はユースにも及んだ。そして相次ぐ地の叛乱と天上政府の対応に疑問を持ち始める。国を憂い、騎士としての在り方に悩むユースはあえて旧都の生活に身を投じる。そこに見出したのは彼と父に対する地上の親愛と、革命者として若き騎士ユースに期待する民の熱意だった。
国家:ケテルサンクチュアリ 種族:ヒューマン
-
グレード1「迅槍の従騎士 ユース」/狐芝ライカ
ケテルサンクチュアリ騎士士官学校の優等生だったユース。他のエリート軍人養成学校と同じく、ユースもまた父親が指揮官を務める第5騎士団の見習い、「迅き槍」の異名をもつ従騎士として軍務にも就き、忙しい日々を送っていた。座学よりも実技を得意としたユース。学生時代に得た一番の宝物は終生の友だった。
国家:ケテルサンクチュアリ 種族:ヒューマン
-
グレード0「穢れ知らぬ双眸 ユース」/狐芝ライカ
ユースは物心ついた頃から父親と彼の友人の騎士たちに護られ、国を愛し仲間を愛する穢れなき実直な少年に育てられた。騎士団こそがユースの揺籃だった。ただそんな彼もケテルギアの夕暮れ、友だちがみな家に帰った後、ふと寂しげに空を見上げることがあった。その双眸が追うのは今は亡き母の面影だったのだろうか。
国家:ケテルサンクチュアリ 種族:ヒューマン
-
グレード3「樹角獣皇 マグノリア・パトリアーク」/大倉メグミ
旧ズー地方レティア大渓谷の王。パトリアークの体表の緑は、以前よりもさらに森とその住民たちに心を寄せている、いわば樹角獣のリーダー、保護者としての自覚をより深めた証だ。マグノリアはこれまで不動の存在として幾多の災難から森を結界の力で守ってきたが、その翼は今までよりも力強く大きなものに変わっており、レティア大渓谷やストイケイア国内外の出来事や世界の変化(や友人たちからの相談事)にも積極的に対応するようになっている。また以前は人語を発することを極力避けてきたマグノリアだが、最近は自分の言葉で語りかけることもあるという。
国家:ストイケイア 種族:ワイルドドラゴン
-
グレード2「仁恵の樹角獣 ラティス」/大倉メグミ
ラティスの樹角獣としての変化は外見ではなく、主にその内面にある。マグノリアの側に仕えて警戒するだけでなく、その強い想いが身体の周りに浮かぶ鉱石を輝かせて暗闇に潜むものを暴き、森の平和を守っているのだ。
国家:ストイケイア 種族:ハイビースト
-
グレード1「花めく樹角獣 カリス」/大倉メグミ
子熊のヌイグルミのような外見の樹角獣。以前はつぼみだった背後の花もいまや爛漫と咲き誇っている。なお枝がついた2つの花は飾りではなく、森を脅かす敵に対する武器でもあり、侵入者はこれによって撃退されることになる。
国家:ストイケイア 種族:ハイビースト
-
グレード0 「樹角獣 ローテ」/大倉メグミ
旧ズー地方レティア大渓谷に棲む樹角獣。樹で出来た一本角と鳥の翼のような形の耳(にかけての毛)が特徴。猫のような外見だが、他の樹角獣と同じく言葉を話すことができる。樹角獣王マグノリアに憧れている。
国家:ストイケイア 種族:ハイビースト -
グレード3「PolyPhonicOverDrive アルティサリア」/六王院スズネ
昼はアイドル、夜は戦士として活動する柩機(カーディナル)の少女。性格も表情も極めてクール。一見すると、“与えられた任務を実現する”ことだけが彼女の行動原理であり、その姿勢は軍人か、あるいは正確無比に駆動する機械のようだ。それでも柩機(カーディナル)アイドルという話題性だけではなく芸能の諸パラメーターの高さと正確性、学科の習熟度、レッスンへの積極性は極めて高く、楽装を駆使した音設計と黒蝶夜影兵により、他では絶対不可能なステージを展開。計算され尽くしたパフォーマンスにより観客の心を呪縛(ロック)する。柩機(カーディナル)の主オルフィストの命を受けリリカルモナステリオに派遣されているが、その真意は導きの塔の主クリスレインにしか伝えられていない。
国家:リリカルモナステリオ 種族:サイバロイド
-
グレード2「WitchingVibrato ライフェル」/六王院スズネ
グラマラスなエルフの少女。アルティサリアと共演し彼女を支えるアイドルはみな楽装との相性が良いが、ライフェルもまた黒蝶夜影兵をドレスのように纏い、妖艶な仕草と歌声で観客を魅了する術に秀でている。表情や言葉からは判りづらいアルティサリアの意思を汲み取って周囲に伝え、ステージの完成度を高める重鎮。
国家:リリカルモナステリオ 種族:エルフ
-
グレード1「DynamicExciter エスティラ」/六王院スズネ
華やかな歌声とネコ系獣人アイドルらしい躍動的なパフォーマンスで観客を酔わせ釘付けにする。エスティラは最初のセッションから楽装との相性が良く、以来ライブに欠かせない一人となった。本人いわくアルティサリアとはバイブスが合うのだそうだ。楽装から飛び出し乱舞する黒蝶夜影兵の群れとのダンスバトルは必見。
国家:リリカルモナステリオ 種族:ワービースト
-
グレード0「HeapUpOctaver プラッタ」/六王院スズネ
クラスの活発な盛り上げ役。歌い手としても優れ、プラッタが加わるだけで歌声の厚みが増すと評判。前代未聞の柩機(カーディナル)アイドル アルティサリアにも、入学当初から懐に飛び込み、友だちとして接している。プラッタの衣装センスは正確性が重視されがちなアルティサリアのステージを彩るスパイスとなっている。
国家:リリカルモナステリオ 種族:ヒューマン